みなさんこんにちは。朝晩だいぶ冷え込むようになってきた小豆島です。いかがお過ごしですか? 寒いのが昔から苦手なので、朝起きる時「もうちょっとだけ布団の中にいたい…
みなさんこんにちは。MYON YOGAの西上桃世です。 中秋の名月を過ぎ、蝉との攻防戦も終わり、ようやく秋が始まりそうな今日この頃。 いかがお過ごしでしょうか?…
みなさん、こんにちは。空梅雨からの、この猛暑。体調管理に気をつけて、と月並みな言葉しか出てきませんが、アーユルヴェーダの観点から夏の過ごし方のポイントをお話しす…
こんにちは。 毎月恒例、月初コラム。今日は、執着の手放し方について書いてみたいと思います。 ヨガの先生で「執着を手放さないと新しいものが入ってきませんよ〜」って…
みなさん、こんにちは。 全国的に史上最速の梅雨明け。びっくりしますよね。うだるような暑さ、まだ早すぎるでしょ…と絶句している毎日です。 いかがお過ごしでしょうか…
みなさん、こんにちは。恒例の月一コラムです。6月1日から、マヤ暦における「白い魔法使いの13日間」がスタートしました。この期間のテーマは「愛と許し・受容・許容」…
みなさん、こんにちは! バタバタしていて、各イベントのレポートがあまりできておらず。先月開催した、京都府長岡京市でのリトリートのレポートをお届けします! アーユ…
みなさん、こんにちは。恒例の月一コラム。5月にふさわしいテーマはなんだろう、って4月の半ばからぼんやりと考えていました。4月、新学期・新生活・出会いと別れ…目ま…
みなさん、こんにちは。私事ですが、仕事で東京に来ており、帰りの新幹線の中でこの記事を書いています。東京駅は「人・人・人…」帰省、旅行、皆さんがゴールデンウィーク…